昨夜は日記をさぼりました。
なぜかというと、
入試1週間前。
またまた、言い合い&大喧嘩になりました。
Zoomの直前特訓を全く集中しないまま終え、その後も映画をアマゾンで見始め(夫が見ようと誘う。誘うなよ怒)
ごはんの後も、何もせず、ただyoutubeを見ていた娘。もう机に向かうつもりがなさそうだったので「やることは終わったのかな?」的なことを聞いたところ激キレ、「試験の日まで勉強しない」と言い寝てしまいました。朝も早くなんて起きないと。
夫も私が押し付けているからダメなんだと。そこでも言い争いに。
入試1週間前に映画見てYoutubeみてたらそりゃ何か言いたくもなると思うのですが。。。
というか普通は見ないと思うんですけどね。
とにかく私が悪いんだそうです。
今日も朝7:30からずーっとYoutube&Amazon。
午後になり、「勉強しなきゃダメ?」と聞いてきたので
以下を話した上で、「今やるかやらないかは自由でいいよ」と伝えました
一応娘には
・なぜ今勉強をした方が良いか?・・・直前だからに決まってるんだけどね。
・将来の夢の話・・・そもそもの始まり。つきたい職業に就くためじゃなかったっけ?
・中学受験の勉強をしてきた意味・・・無駄ではないけど合格はしたいよね?
・中高一貫に行くことのメリット・・・高校受験で中断されることなく、やりたいことを追求してほしい
・今やらなければいけないことを押し付けたことの謝罪・・・直前だから過去問をやれというのが気に入らなかったらしい。
をかみくだいて話しました。不覚にもちょっと涙が出てしまいました。
すると何かは伝わったようで、勉強を始め、塾の後は自習をしてくると自分から言いました。
やれやれ。
でもやっぱり地元の中学でいいと内心思っていることはわかりました。落ちたときに「そんなに本気じゃなかったし」と言えるようにに演技しているのかもしれないです。
あと1週間やり過ごせば、解放される。そう思ってるのだと思います。
何のためにここまで一生懸命やってきたのか。この時期に「勉強しなきゃダメ?」と聞いてしまう。 情けないですがそれが現状です。
明日はとりあえず、朝のお散歩に一緒に行くと言っているので、本番までの1週間はゆっくり過ごすつもりです。
コメント